ABOUT エバラ食品を 知る エバラ食品を知る
エバラ食品について
「食べる」を
もっと面白く!
わたしたちエバラ食品は、
自由な味づくりのチカラで
「おいしい・あたらしい食体験」を
生み出し、
より多くの人に
自分らしいたのしさ、
すこやかさを届けてまいります。
経営理念
行動指針
顧客満足を最優先
わたしたちは、お客様へのお役立ちを大切にし、価値ある商品、心の通ったサービスを通じてお客様の信頼、満足を最優先に行動します。
さらなる企業成長を
目指す
わたしたちは、お客様にとって必要な企業であり続けるために、革新的な商品、サービスをタイムリーに届け続け、お客様とともに成長していきます。
冒険、反論、失敗の自由
わたしたちは、自由な議論を通じた創造を重んじ、失敗を恐れず、常にチャレンジを続け、他に先駆けた面白さ、オリジナリティを大切にします。
環境への取り組み
わたしたちは、低負荷型社会、循環型社会の実現に貢献すべく、省エネルギー・省資源、リサイクルを推進し、環境対策に取り組みます。
信頼される企業行動
わたしたちは、わたしたち自身の透明性を高め、安全・安心と品質の追求、適切なコンプライアンス体制の確立などを通して、社会に信頼され、貢献できる企業となることを目指します。
お客様のライフスタイルに寄り添う
エバラ食品であり続けるために、
モノづくりの技術を磨き、心身の健康に貢献する
商品・サービスを提供して
いきます。
事業紹介
食のたのしさ、面白さで
絆づくりの機会を
広げていきます
食品事業
調味料食品の製造及び販売を行っています。
主に、国内家庭用事業と国内業務用事業で構成されており、国内家庭用事業においては、
国内トップシェアの商品群を多数持っていることが特徴です。
また、東アジア、東南アジアを中心に海外展開も進めています。
国内家庭用事業
肉まわり調味料群、鍋物調味料群、野菜まわり調味料群、その他群の 4つのカテゴリーで構成されており、「黄金の味」や「すき焼のたれ」「浅漬けの素」「プチッと鍋」など国内トップシェアの商品を複数保持しています。当社グループの売上の 6 割以上を占める基幹事業です。
-
肉まわり調味料群
「焼肉のたれ」や「黄金の味」など、肉料理のための商品群です。"たれ"で新しい肉料理の可能性を広げていきます。
-
鍋物調味料群
「すき焼のたれ」や「キムチ鍋の素」など、鍋料理のための商品群です。鍋料理の可能性を広げ、鍋を通年の家庭料理にしていきます。
-
野菜まわり調味料群
「浅漬けの素」など、野菜のための商品群です。"たれ"で野菜をもっと身近なものにしていきます。
-
その他群
「横濱舶来亭 カレーフレーク」や「プチッとうどん」など、肉まわり、鍋物、野菜まわり以外で構成される商品群です。
国内業務用事業
外食産業、中食産業、給食産業向けの商品を取り扱っており、肉まわり調味料群、スープ群、その他群の3つのカテゴリーから構成されています。主な商品としては、家庭用にも展開している「黄金の味」や「浅漬けの素」の大容量サイズ、幅広い品揃えの「ラーメンスープ」、鶏がら・豚がらなどを使用した「がらスープ」、和洋中のたれやソースをラインアップした「厨房応援団」シリーズなどがあります。
-
業務用商品
外食産業向けの商品群です。「たれ・素・スープ」を中心とした幅広い品揃えで、新しい価値のあるおいしさを提供していきます。
海外事業
上海、香港、台湾、シンガポール、タイ、マレーシアの海外 6 拠点に現地法人を設けています。たれやスープを中心に外食産業及び家庭用の商品を提供し、たれ文化の伝播を通じて、エバラブランドを育成・浸透させています。
国内から輸出販売も行っており、世界にエバラブランドの価値をお届けしています。
動画で見るエバラ
エバラエティ劇場
「エバラブレンド 研究室」篇
「伝説のスパイス 密林」篇
「こだわりの香り 七輪」篇
一目でわかるエバラ
会社のこと、
働く社員のことが
一目でまるわかり!